Posted by ぴんもや - 2008.04.26,Sat
先行放送分とは若干違ったTV放送第一話。
・OPとED
・シェリルがデフォールドしてきた部分の描写がない
「うわ~海~」のところとか「チェリーパイ・・・」のとことか、可愛かったんだけどカット。
・ところどころセリフとカットが違う
アルトが学校の屋上から飛び出すシーンすごく好きだったのに~!!先行放送ではここの音楽で
鳥肌たったんだよなあ。(→そのあと4話でこのシーンがちらっと使われていましたね)
「風に乗った」「ったく、歌舞伎あがりのくせに」のやりとり好きなんだけどな。
「せめてバルキリーに乗れれば・・・」のところとか。
・あれ、ナナセさん・・・?
・シェリルのライブパート。仲間がぐらついてアルトに接触、そのままステージ上のシェリルにぶつかりそうになって、お姫様だっこ→そのままライブ続行
この部分好きだなあ。2回見直して、このシーンの前の「やってみるか!」がここに繋がるのかとやっと理解しました。「(俺もコークスクリューを)やってみるか!」て意味でいいんですよね?
先行放送部分よりシェリルの『プロっぽさ』を強調してるみたいです。
・「更衣室云々」の前部分でシェリルとの接触シーンがカット。
ここはTV版だけだと分かりにくい。繋げて欲しかったかな。
・「せめてバルキリーに乗れればなあ・・・」あたりのやりとり少しカット。
あとルカがヘッドギアかぶってたのにまた被ってるシーンが直されてる(笑)
しかし何度見ても、アルトとランカの出会いのアルトの振り向き美人「しゃらら~ん☆」に吹きます。
いや美人だけどさ!それヒロインにつかう描写だよね?(笑)
先行版と比べると若干分かりにくくなってるような気がしますが、そのかわりシェリルとのシーンが追加されていたので、キャラ紹介と立ち位置を強調しているようでした。
『娘娘』のCMをアイキャッチに入れるとは・・・。
それにしても戦闘シーンは気合入ってるなあ。
おじいちゃん目が追いつかないよ(笑)
TV版でちょっと残念だったのが、「もってっけぇ~!」と同時にミサイル発射ってのがちょっと変更されていたところですかね。歌にちょっと迫力なかったような気が?
あと未だに分からないんですが、「ミスター・ビルラー」て誰?
・OPとED
・シェリルがデフォールドしてきた部分の描写がない
「うわ~海~」のところとか「チェリーパイ・・・」のとことか、可愛かったんだけどカット。
・ところどころセリフとカットが違う
アルトが学校の屋上から飛び出すシーンすごく好きだったのに~!!先行放送ではここの音楽で
鳥肌たったんだよなあ。(→そのあと4話でこのシーンがちらっと使われていましたね)
「風に乗った」「ったく、歌舞伎あがりのくせに」のやりとり好きなんだけどな。
「せめてバルキリーに乗れれば・・・」のところとか。
・あれ、ナナセさん・・・?
・シェリルのライブパート。仲間がぐらついてアルトに接触、そのままステージ上のシェリルにぶつかりそうになって、お姫様だっこ→そのままライブ続行
この部分好きだなあ。2回見直して、このシーンの前の「やってみるか!」がここに繋がるのかとやっと理解しました。「(俺もコークスクリューを)やってみるか!」て意味でいいんですよね?
先行放送部分よりシェリルの『プロっぽさ』を強調してるみたいです。
・「更衣室云々」の前部分でシェリルとの接触シーンがカット。
ここはTV版だけだと分かりにくい。繋げて欲しかったかな。
・「せめてバルキリーに乗れればなあ・・・」あたりのやりとり少しカット。
あとルカがヘッドギアかぶってたのにまた被ってるシーンが直されてる(笑)
しかし何度見ても、アルトとランカの出会いのアルトの振り向き美人「しゃらら~ん☆」に吹きます。
いや美人だけどさ!それヒロインにつかう描写だよね?(笑)
先行版と比べると若干分かりにくくなってるような気がしますが、そのかわりシェリルとのシーンが追加されていたので、キャラ紹介と立ち位置を強調しているようでした。
『娘娘』のCMをアイキャッチに入れるとは・・・。
それにしても戦闘シーンは気合入ってるなあ。
おじいちゃん目が追いつかないよ(笑)
TV版でちょっと残念だったのが、「もってっけぇ~!」と同時にミサイル発射ってのがちょっと変更されていたところですかね。歌にちょっと迫力なかったような気が?
あと未だに分からないんですが、「ミスター・ビルラー」て誰?
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
最新CM
プロフィール
HN:
ぴんもや
性別:
女性
自己紹介:
ダメ人間を地で行く社会人。
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"