忍者ブログ
[424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416] [415] [414
Posted by - 2025.04.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ぴんもや - 2009.10.29,Thu

社長「・・・おまえ今寝てたろ」
ぴん「い、いやだなあそんなわけないじゃないですか!」

ばれてた。

今週のサプリ見てちょっとびっくりした。

・紅葉たちは紛争地帯に住んでいた
・空爆で家族を失い超能力に目覚めた
・三人ずっと一緒(たぶん)

てのが判明したわけですが、日本で紛争地域?
あ、もしかして兵部が三人を拾ってから日本風の名前をつけたってことでしょうかね。
でもなあ、三人とも後天的なエスパーだったわけだ。
とすると別にエスパーだから迫害されてたわけではないってことで、じゃあ何で兵部の「ノーマルみんな全滅させちゃうぞ★」という荒唐無稽な理念に共感できたんだろ。
あ、あれか。
恋は盲目(それだ!!)
でもさ、確かエスパーから生まれた子供はみんなエスパーなんですよね?
で、ノーマル同士の両親からエスパーが生まれることもある。
それに加えて後天的にエスパーとして覚醒することもある。
そのうち人類皆エスパーになるわけで、わざわざ滅ぼす必要なくね?とか思っちゃダメ?(笑)


さーてもう土曜日は上京だ!
コピー本とかは宅急便で送ったので、着替えとか細々したものを準備するだけでOK。
とりあえずの週末~月曜にかけてのスケジュールはこんな感じ。

土曜日:上京、昼前に羽田到着。ゆりんさんとミシェル的なお店で昼飯。ハプスブルグ展見に行く!
ホテルはこないだ泊まった新橋駅近くのところをとりました。迷ってもお巡りさんがいるから安心!(え?)

日曜日:スパーク当日。どきどき。サークルスペースには「galaxy lover」の葛城さんが一緒に入ってくれます!よろしくお願いします!ていうかサイト大丈夫ですか・・・!
色々お世話になりっぱなしな予感。両隣さまもどうぞよろしくお願いします。ていうか事前にパンフチェックできないと周りがどうなってるのかとか全く分かんないよぅ。
イベント終了後はオフ会の予定。

月曜日:最終日。鎌倉観光。「鎌倉で何か連想するものは?」て聞かれたので「だいぶつ」て答えておきましたw本当にそれくらいしか分からない・・・。横浜で合流と聞いて「あ、鎌倉って神奈川なのか」て思ったくらい。
夜最終の便で羽田を出発。家に帰りつくのは夜11時すぎくらいでしょうか。

おそらくこの次上京できるのは、早くて5月か8月、もしかしたらしばらく無理かもしれません。
・・・作った本の在庫抱えてどーすんの。困ったなあ(笑)委託・・・(ぼそっ)
お会いする皆さん、週末はどうぞよろしくお願い致します。

というわけで拍手お返事たたみます!
押して下さった方々もどうもありがとう。

>精華さん
はじめまして!コメントありがとうございますv
いやぁこんな辺境の地に日参だなんて・・・光栄です。
真木ちゃんは自分の兵部への愛情は誰よりも強い(つもり)なので、皆本や賢木が手の込んだ料理を始めようものなら全力で対抗します(笑)麺だってうつし三日三晩鍋をかきまわすことだって余裕なのです!
まあ、その努力はあまり報われてないような気もしますが・・・(笑)
連載もがんばりますー!スパークの新刊も、少しでも暇つぶしになれば幸いですv

PR
Comments
最強伝説の伝説をさらに作り上げてきてください!
Posted by 葵 - 2009.10.30,Fri 17:50:29 / Edit
だが断る!
ないない、そんなのないよ!
伝説はOSADAさんに受け継がれました!
Posted by ぴんもや - 2009.10.30,Fri 21:50:34 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新CM
[12/15 ぴんもや]
[12/14 智]
[12/05 ぴんもや]
[12/05 チャールズ]
プロフィール
HN:
ぴんもや
性別:
女性
自己紹介:
ダメ人間を地で行く社会人。
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]