Posted by ぴんもや - 2008.09.28,Sun
楽しいことだけ考えて生きていければいい。
きっと幸せだ!!
きっと幸せだ!!
お片付けも8割方完了。
あとは細々したものを処分するだけ。
手に負えないほど大量にあった同人誌も処分(笑)
ただ幻水の坊ルク本だけはどうしても捨てられなかったので持って行く。
分厚いA5サイズの小説本。
3のEDで泣いて、もうこれはなかったことにしようと思っていたところにサイトで出会ったもの。
本編をきちんとなぞりつつ、否定せず、けれど補完という形で一応の決着を見せてくれた3部作。
それはある意味とてもすごいことだと思うの。
二次創作ではあるけれど、こんな本に出会えてよかった、これまでに唯一そう思った本だ。
だから捨てられませんでした。
今頃坊ちゃんはどこを旅しているのだろう・・・・しんみり。
なんで自分が二次創作やってるんだろうと考えると、本編の世界観と設定の中で隙間を埋めるように、自分の見たかったものを都合よく構築していきたいと勝手なことを思うからであって、否定したいわけでも根っこを変えたいからでもないのだと改めて思い出しました。
うーん簡単に言えば、重箱の隅をつつく感じ?(笑)
なので、書けなくなったら終わりではなく、書かなくてもいいと思ったら終わりなのです。
つまりはそういうこと。
なんか、萌えが一番ってわけじゃあ、ないんだな(笑)不思議だね。
あとは細々したものを処分するだけ。
手に負えないほど大量にあった同人誌も処分(笑)
ただ幻水の坊ルク本だけはどうしても捨てられなかったので持って行く。
分厚いA5サイズの小説本。
3のEDで泣いて、もうこれはなかったことにしようと思っていたところにサイトで出会ったもの。
本編をきちんとなぞりつつ、否定せず、けれど補完という形で一応の決着を見せてくれた3部作。
それはある意味とてもすごいことだと思うの。
二次創作ではあるけれど、こんな本に出会えてよかった、これまでに唯一そう思った本だ。
だから捨てられませんでした。
今頃坊ちゃんはどこを旅しているのだろう・・・・しんみり。
なんで自分が二次創作やってるんだろうと考えると、本編の世界観と設定の中で隙間を埋めるように、自分の見たかったものを都合よく構築していきたいと勝手なことを思うからであって、否定したいわけでも根っこを変えたいからでもないのだと改めて思い出しました。
うーん簡単に言えば、重箱の隅をつつく感じ?(笑)
なので、書けなくなったら終わりではなく、書かなくてもいいと思ったら終わりなのです。
つまりはそういうこと。
なんか、萌えが一番ってわけじゃあ、ないんだな(笑)不思議だね。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
最新CM
プロフィール
HN:
ぴんもや
性別:
女性
自己紹介:
ダメ人間を地で行く社会人。
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"